top of page

日本ホタルの会 シンポジウム開催のお知らせ

更新日:2023年6月23日

日本ホタルの会は、3年ぶりに対面でのシンポジウムを開催します。

今回は、Zoomによるオンライン併用したハイブリッドにより、全国から参加できるよう工夫しまた。

テーマは、日本ホタルの会30周年を記念し、ホタルを取り巻く環境の変遷について、様々な視点から論じつつ、将来に向け何をすべきか意見交換してまいります。

ぜひ、ご参加ください。


第29回日本ホタルの会シンポジウム ホタルを通じて身近な自然環境を考える -ホタルを取り巻く諸環境の30年を振り返り、そして未来を考える-


日   時  2022年12月11日(日) 14時30分から17時(開場は14時) 場   所  工学院大学 新宿校舎 高層棟5階 A-0511教室       (新宿駅西口から都庁方面に約10分) 定   員  60名(事前登録不要)


プログラム

 

1.日本ホタルの会設立の背景と30年の歩み

2.(基調講演)狭山丘陵の保全の歴史から考える持続可能な里山保全とは

3.(パネルディスカッション)ホタルを取り巻く環境の変遷と未来

------------------------------------------------------------------------------------------------ オンライン  Zoomによる配信。URL, パスコード等は次の通りです。 URL: https://us02web.zoom.us/j/81910656013?pwd=cjA3TlBxMFUxODN1M1NWSldjNklVQT09 ミーティングID 819 1065 6013 パスコード    433198 ※オンライン参加のみであれば、Zoomへのサインインは不要です。  無料でご利用可能です。 参加費  日本ホタルの会会員  無 料      一  般       500円      オンライン参加    無 料


⚫ シンポジウム前に首都圏の新型コロナ感染症の感染拡大が顕著となった場合には、対面での開催を見送る可能性があります。見送りとなった場合には、前日までにホームページにてご案内いたします。

⚫ その際は、同様のプログラムをオンラインのみにて開催いたしますので、ご参加ください。

⚫ 入構に際しては、大学に設置のサーモグラフィー検温、アルコール消毒,マスク着用など、感染防止対策にご協力下さいますようお願い致します。

最新記事

すべて表示
日本ホタルの会オンラインシンポジウムのお知らせ

-ホタルを通じて身近な自然環境を考える-ヒメボタルの魅力と多様性 昨年同様、新型コロナウイルスの感染拡大のため、今年度も日本ホタルの会シンポジウムをオンラインにて開催 します。 テーマは、ヒメボタルを取り上げ、その魅力と多様性に迫ります。...

 
 
 
シンポジウムのお知らせ

第26回 日本ホタルの会シンポジウム -ホタルを通じて身近な自然環境を考える- 主催:日本ホタルの会 日時:2019年11月9日(土)14:00~16:30 場所:工学院大学 新宿校舎 高層棟8階 A-0815教室    東京都新宿区西新宿1-24-2 ...

 
 
 
シンポジウム 開催のお知らせ

第25回 日本ホタルの会シンポジウム -ホタルを通じて身近な自然環境を考える- 主催:日本ホタルの会(https://www.nihonhotaru.com/) 日時:2018年12月2日(日)14:00~16:30 場所:多摩平交流センター(多摩平の森ふれあい館内)集会...

 
 
 

コメント


Stay Up-To-Date with New Posts

Search By Tags

© 2025 Japan Fireflies Society All Rights Reserved.

bottom of page