top of page

ホタル観察会および講演会のご案内

日本ホタルの会では、例年ホタルの季節に会員及び一般の方を対象とするホタル観察会を行っています。ホタルを初めてみる人やあまりなじみのない人に夜の水辺に光るホタルの美しさを感じていただくとともに、ホタルの棲む環境の大切さを考えていただこうとするものです。ホタルを観察するときのマナーや自然と付き合うためのルールなどを学んでいただきながら、ホタルの世界をご紹介致します。

  • 実施日  2017年6月3日(土) (小雨決行,中止の場合は当日12時までにホームページとメールにて連絡)

  • 観察場所 埼玉県日高市高麗本郷 巾着田

  • 募集人数 20名

  • 応募方法 メールにてお申し込み下さい(先着順)。      アドレス:0723398601@jcom.home.ne.jp

       申し込み時に携帯電話の番号もご記入下さい。

  • 締め切り 2017年6月1日(定員になり次第締め切ります)

  • 参加費  無料

  • 集合及び解散

  • 集合場所:高麗郷 古民家(日高市高麗本郷245)

http://www.city.hidaka.lg.jp/tourism_environment/4/sisetu/5869.html

電車でお越しの方:西武池袋線高麗(こま)駅から徒歩15分

自動車で参加の方:申し込みの際にご連絡下さい。古民家近くの駐車場に誘導致します。

  • 集合時間:15時50分

16時から古民家 南土蔵にて講演会(1時間)

演題:『巾着田に蛍を飛ばす』 講師:荻野 昭(日本ホタルの会理事)

  • オリエンテーション後、各自夕食と自由時間(巾着田見学)

周辺に飲食店,コンビニがあります。 ★19時20分 ホタル観察 ★20時20分 巾着田にて解散

最新記事

すべて表示
日本ホタルの会観察会 のお知らせ

2023 年度 日本ホタルの会観察会 のお知らせ 参加定員となりましたので、申し込みを打ち切りとさせていただきます。(5月28日) 今年度は,都立 野川公園 の「 野川公園緑の愛護ボランティア 」の方々のご協力で,野川公園の園外にてゲンジボタルの観察会を行います。...

 
 
 
オンライン・ホタル観察会の開催

オンライン・ホタル観察会の開催について コロナ禍で現地での観察会開催が困難なことから、今年は、日本ホタルの会で撮影した ホタルの映像を、ホタルの発生する時間に合わせてオンラインでご覧いただきます。 映像に関わる解説なども加えながら、みんさまとホタルの夕べを楽しめたらと考えて...

 
 
 

Stay Up-To-Date with New Posts

Search By Tags

© 2025 Japan Fireflies Society All Rights Reserved.

bottom of page